例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
津山圏域消防組合消防本部及び消防署の設置等に関する条例 | ◆昭和48年4月1日 | 条例第2号 |
津山圏域消防組合消防本部の組織に関する規則 | ◆昭和48年4月1日 | 規則第2号 |
津山圏域消防組合消防署の組織に関する規程 | ◆昭和50年9月1日 | 訓令第5号 |
津山圏域消防組合消防署の管轄区域に関する規則 | ◆平成21年3月25日 | 規則第1号 |
津山圏域消防組合消防長及び消防署長の資格を定める条例 | ◆平成26年2月27日 | 条例第2号 |
津山圏域消防組合消防職員委員会に関する規則 | ◆平成8年9月18日 | 規則第1号 |
津山圏域消防組合消防職員委員会運営要綱 | ◆平成8年9月18日 | 訓令第4号 |
津山圏域消防組合課署長会議要綱 | ◆平成16年9月1日 | 訓令第7号 |
|
||
津山圏域消防組合消防本部事務分掌規程 | ◆昭和48年4月1日 | 訓令第1号 |
津山圏域消防組合消防署事務分掌規程 | ◆昭和48年4月1日 | 訓令第2号 |
管理者の職務代理者を定める規則 | ◆昭和58年3月23日 | 規則第1号 |
会計管理者の職務代理者を定める規則 | ◆平成18年4月1日 | 規則第3号 |
津山圏域消防組合事務決裁規程 | ◆平成21年3月25日 | 訓令第2号 |
津山圏域消防組合聴聞等規則 | ◆平成6年10月1日 | 規則第2号 |
津山圏域消防組合行政改革委員会規程 | ◆昭和59年6月1日 | 訓令第3号 |
津山圏域消防組合庁舎管理規程 | ◆平成21年3月25日 | 訓令第3号 |
津山圏域消防組合総合計画策定委員会規程 | ◆平成23年9月5日 | 訓令第6号 |
津山圏域消防組合法令審査委員会規程 | ◆昭和60年1月7日 | 訓令第7号 |
津山圏域消防組合音楽隊設置要綱 | ◆昭和61年6月19日 | 訓令第3号 |
|
||
津山圏域消防組合公用文規程 | ◆昭和48年8月1日 | 訓令第20号 |
津山圏域消防組合文書取扱規程 | ◆昭和48年4月1日 | 訓令第5号 |
津山圏域消防組合公印規則 | ◆昭和48年4月1日 | 規則第5号 |
|
||
津山圏域消防組合情報公開条例 | ◆平成19年2月20日 | 条例第4号 |
津山圏域消防組合情報公開条例施行規則 | ◆平成19年3月23日 | 規則第7号 |
津山圏域消防組合個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和5年2月17日 | 条例第1号 |
津山圏域消防組合行政不服審査会条例 | ◆令和5年2月17日 | 条例第3号 |
津山圏域消防組合情報公開・個人情報保護制度運営審議会条例 | ◆令和5年2月17日 | 条例第4号 |
津山圏域消防組合電子情報処理組織を使用して行う申請等の手続の特例に関する規則 | ◆令和5年3月31日 | 規則第1号 |
|
||
津山圏域消防組合監察規程 | ◆昭和48年4月1日 | 訓令第14号 |
内容現在 令和5年4月1日