例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
津山圏域消防組合議会委員会条例 | ◆平成10年11月26日 | 条例第3号 |
津山圏域消防組合議会会議規則 | ◆平成10年11月27日 | 議会規則第1号 |
津山圏域消防組合議会議員の費用弁償に関する条例 | ◆昭和48年4月16日 | 条例第16号 |
津山圏域消防組合議会規則における読点の取扱いに関する特別措置規則 | ◆令和5年11月21日 | 議会規則第2号 |
津山圏域消防組合議会定例会の回数を定める条例 | ◆昭和48年4月16日 | 条例第13号 |
津山圏域消防組合議会定例会の招集時期を定める規則 | ◆昭和48年4月16日 | 規則第29号 |
議会の議決を経なければならない契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和48年4月16日 | 条例第20号 |
津山圏域消防組合議会の個人情報の保護に関する条例 | ◆令和5年2月17日 | 条例第7号 |
津山圏域消防組合議会の個人情報の保護に関する条例施行規則 | ◆令和5年4月1日 | 議会規則第1号 |
津山圏域消防組合危機管理規程 | ◆平成25年11月27日 | 訓令第4号 |
津山圏域消防組合危険物規制規則 | ◆平成元年9月11日 | 規則第5号 |
津山圏域消防組合規則における読点の取扱いに関する特別措置規則 | ◆令和5年11月21日 | 規則第6号 |
喫煙、裸火使用又は危険物持込み禁止場所の指定に関する規程 | ◆平成4年4月1日 | 告示第1号 |
期末手当及び勤勉手当に関する規則 | ◆昭和39年4月1日 | 規則第4号 |
津山圏域消防組合規約 | ◆昭和48年4月1日 | 県指令地第1号 |
津山圏域消防組合救急業務規程 | ◆平成12年3月29日 | 訓令第6号 |
津山圏域消防組合救助隊運用規程 | ◆平成26年3月31日 | 訓令第5号 |
津山圏域消防組合行政改革委員会規程 | ◆昭和59年6月1日 | 訓令第3号 |
津山圏域消防組合行政財産使用料徴収条例 | ◆平成23年7月12日 | 条例第1号 |
津山市行政財産使用料徴収条例 | ◆昭和62年3月20日 | 条例第2号 |
津山市行政手続条例 | ◆平成9年9月22日 | 条例第28号 |
津山市行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月23日 | 条例第2号 |
津山圏域消防組合行政不服審査会条例 | ◆令和5年2月17日 | 条例第3号 |
内容現在 令和6年11月15日